プライバシーポリシー

2019年4月11日木曜日

スマホの謎着信履歴に電話したら詐欺グループ?ビビって消費者センターに相談した度を超した心配性(バカ)の話。


詐欺



様々なニュースを見聞きするにつれ


「浜の真砂は尽きるとも、世に詐欺の種は尽きるまじ」

つくづくそう思います。

手口は巧妙化

というか

そこに投入されているコスト、労力、情熱は

最早、マトモな企業のプロジェクトと同レベル。

そんなケースもあるようです。





言うまでも無く

努力のベクトルの方向間違ってる

全否定されるべき犯罪に過ぎません。


特に、お年寄りが、お金だまし取られたという話を聞くと

はらわたが煮えくりかえる程の怒りを覚えます。


老後のためにコツコツ貯めたお金をだまし取られた。


こんな話、後を絶ちませんよね。



結局、問題は

摘発され刑事罰を受けるのが

末端の人間ばかり。

トカゲの尻尾切りしてるだけで本丸は逃げ延びている。

そういう事なのでしょうか?





ともあれ


詐欺って、あくまでニュースで見聞きする事


そう思ってましたが・・・





甘かったです。




詐欺被害者の多くもそんな認識だったのかも知れません。



自分は関係ないと思ってたら、とんでもない間違いだった。



ヤバい所とリンクしたと思い込み不安になって醜態を晒した。


そんな話です。





スマホに謎の着信履歴が残されていました。



見知らぬ番号、しかも050から始まってる

スルーが常識ですよね。

しかし、その日はたまたま、マンションの設備トラブルに関して電話が入る予定だったので

てっきり、その業者さん(仕事用携帯)からだと思い

リダイヤル

出た相手は

音声テープ

「お金にお困りの貴方に・・・」

設備業者さんに繋がると思ってたら、耳に飛び込んできたのは、こちらの懐具合を勝手に心配する女性の声。(指摘は当たってる)

勿論、即切りましたが・・・

色々な意味でイヤな気持ち。

その電話番号をネット検索すると(先にやれよ、という話ですが前述した経緯があったので)


ヤミ金業者


「業者違いか」

とか、そんな風に笑って忘れられる性格なら良かったのですが・・・


私は度を超した心配性(B型ですが)

ネットで見つけた情報が、それに拍車をかけます。

お金借りてないのに返還請求された事例もある?

・・・詐欺じゃん。

それが、事実かどうかは関係無く

そんな情報を知ってしまった事で不安が募ります(ネットやったらアカン奴)

ヤバい所に、こちらからアクセスしてしまった。

ま、普通は「こっちの着信履歴を残しちゃったから、また電話かかってくるかも知れないけど無視すりゃOK」

それで終わりですよね。でも私は・・・


「ヤミ金業者に、こちらから電話かけてしまった。なにかトラブルになるのでは?」

こういう不安で頭一杯(普通じゃないですね)

「ヤミ金、電話、リダイヤル、危険」

こういうワードで検索(・・・普通じゃないですね)

これで辿り突いた消費者センターのサイトに「良くある質問」的な感じで

「電話をこちらからかけたからといって、心配する事はありません」

こんな内容の記述があったにも関わらず

不安拭えず

地域の消費者センターに電話して相談(ホント、普通じゃないですね)


「心配無用」


こんな明快な回答を得て、やっと安心。


対応して下さった方、有り難うございました。

こんな色々な意味で愚かな奴に親切に対応して頂いて、申し訳ないです。ゴメンナサイ。




結論



「ヤミ金業者に電話してしまっても心配する必要なし」





・・・当たり前ですか?


心配性の猫着ぐるみ姉妹の姉と心配という概念を持たないデカ猫氏









0 件のコメント:

コメントを投稿