巨星墜つ
半藤一利先生逝去
ショックです。
ちなみに、このパソコン
こんな失礼な変換しました。
「墜つ」と一発変換できませんでしたし・・・
墜ちる
こう入力して「ちる」を消去して「つ」と入力しなければなりませんでした。
ショックと書きましたが・・・
90歳
世間的には長命ですよね。
でも、何となく半藤先生は100歳くらいまでお元気だろうなぁという勝手なイメージがあったので。
坂井三郎さんが84歳で亡くなった時もそんな感じでした。
それに・・・
半藤先生には、こんな時代だからこそ存在して欲しかった。
半藤先生を左翼呼ばわりする人たちも居るようですが・・・
「あんた、バカぁ!」
日本について批判的な評価したら左翼認定する人たち。
でも、自己批判できなけりゃホント馬と鹿の群れになっちゃいますよ。
半藤先生って元々保守派って位置づけだったのに
どうしてこうなった?
それは半藤先生が転向したからではなく、世間が右斜め下にズレちゃったからです(断言)
最近、コロナは良いウィルスとかほざいてる漫画家とネットの悪影響大でしょう。
ネットって便利ですけど歴史の勉強には向いてないな、と思います。
無論、使い方次第ですけど。
でも単純に検索しただけだと結構周回遅れのデマ情報も引っかかります。
で、そのリンク先には同じような情報があり、そのまた先にも・・・
かくして
ネットde真実君生誕!
ネット覗くより半藤先生の本読めよ
そう思います。
とりあえず最低限の基礎知識
今の出版事情じゃ「売れる本」以外って書店で入手しにくい(店頭にない)んですよねぇ
ま、半藤先生の本は「売れる方」なんでしょうし、お亡くなりになった事で増刷されたりもするかも。
本屋さんじゃなくて熱帯雨林でポチれよって事なんでしょうけど。
個人的には本屋さん購入派です。
コロナのせいで行きづらくなっちゃいましたけど。
レア或いは価値ある歴史情報はネット上よりも書店、古本屋さんにある
「われら学徒かく戦えり」現代読本1957年5月号 |
歴史を美しい物語としてまとめちゃったらダメ
事実は必ずしも美しくないし単純でもない。
美談に押し込んじゃうのって実は英霊に対する冒涜。
そう思います。
歴史を学ぶのは本からと思ってる猫着ぐるみ姉妹の姉。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿